スポンサーリンク

【ジョージア州サバンナ】アメリカ屈指の観光地だった!!

スポンサーリンク
2.海外旅行の記録
スポンサーリンク

クリスマスシーズンに我が家はサバンナというアメリカの南東部沿岸の町へ行ってきました。観光マップの写真を見ると、南部の空気漂う歴史的なたたずまいの町という印象で、以前からとても気になっていました。およそ1キロ四方に観光スポットがぎゅっとつまっていて、その中には情緒たっぷりの家々が連なり、およそ20ほどもある小さなガーデンが点在し南部特有のスパニッシュモスが揺れています。徒歩でも観光用トロリーでも観光しやすいコンパクトさで、とても素敵な町でした!!

スポンサーリンク

観光用トロリー

こんな形の小さなトロリーがたくさん町の中を走っています。町を一周するチケット、乗り降り自由の1日券や2日券など、チケットの種類は様々あるようです。オンラインからも買えますが、私たちは町中に数か所点在するチケット販売所で購入しました。主にはビジターセンター付近、シティーマーケット付近、川沿いに販売所はあるようです。

トロリーマップは公式HP参照:https://www.trolleytours.com/savannah/map

15か所ほど停留所があり、それぞれに見どころがあります。私たちが今回子連れで楽しめそうなところを吟味して行ってきたので紹介します。

リバーストリート

川沿いのモニュメント

川沿いに遊歩道が整備されていて、ウェイビングガール像からJWマリオットホテル(Savannah Plant Riverside District)までずっと歩いていけるようになっています。

川沿いの東端に立つウェイビングガール像

お土産屋がたくさんあり、レストランやスイーツ専門店もありました。マーケットもあり、手作り品が並んでいました。

マーケットの様子

このリバーストリートの西の端にあるJWマリオットホテルは、1階は誰でも入れるようになっていて、我が家が行ったときは恐竜コンセプトの展示が飾られていました。クリスマスのデコレーションも相まって、とても綺麗でした!観光客もたくさんいましたよ。

このリバーストリートにあったスイーツ専門店に入ってみたので、紹介したいと思います。

Savannah’s Candy Kitchen(スイーツ専門店)

こちらのお店はお客さんもたくさん入っていて、中はお菓子でいっぱい。子どもにとって夢のような空間だと思います。お土産にもぴったりなお店です。

アメリカでよく見るりんご飴みたいな商品、ありますよね。こちらにも様々なフレーバー・デコレーションのりんごが売られていました。アメリカに来てから挑戦したことなかったのですが、今回はじめて王道のキャラメルりんごに挑戦してみました。我が子、ばくばく食べていました。キャラメルの甘さとりんごの酸味がなかなかいい感じです。かじらなきゃいけないのでちょっと食べにくいですけどね!

セント・ジョン・バプティスト大聖堂

こちらは南部でも屈指の美しい大聖堂なんだとか。中の装飾が素晴らしいらしいです。我が家も中に入ってみたかったのですが、クリスマスシーズンだったため開いていなかったのか、たまたまお昼の時間帯で閉まっていたのか分かりませんが、入れませんでした。あとからよくよく「地球の歩き方」を見てみると開館時間9:00〜11:45、12:45〜17:00と書いてありました。私たちが行ったのが12:20だったので・・・もうちょっと待ってみればよかったです。

フォーサイス公園

こちらはちょっと大きめの公園です。白い噴水と垂れ下がるスパニッシュモスが印象的。是非とも写真に収めたい景観です。遊具もあり、少し遊ぶ時間がとれて子どもにもちょうど良いと思います。

ジュリエット・ロウ生家、ガールスカウトセンター

今回の見どころの中でこちらもとても楽しみにしていたのですが・・・、クリスマスシーズンの為12/24と12/25は休館とのこと。残念!!

ガールスカウトの創設者ジュリエット・ロウの生家で、立派な屋敷の中に当時の部屋が保存されているのだそうです。ギフトショップも充実しているとのこと。特に女の子には興味のわく内容となることと思います。行ってみたかったなぁ・・・

シティーマーケット

シティマーケット近辺の雰囲気

芸術家のギャラリーやショップ、レストランが集まっているエリアです。美味しそうなお店、楽しそうなお店が集まっています。トロリーからもたくさんの人が乗り降りする停留所になっていました。お店を見てまわるだけでも楽しいと思います。

各所に整備されたスクエアガーデン

町中の各所に小さなガーデンが整備されています。スパニッシュモスがしだれていて美しく、周囲の邸宅との雰囲気もなかなか素晴らしい。歩いて観光するにはもってこいの場所だと思います。

こんな豪華な邸宅が!

サバンナは緑も多いし、楽しいショップも多い。建築は情緒たっぷりだし、コンパクトで観光しやい。本当にいいところづくしでとっても良かったです!!このメインの観光エリアに近い場所にホテルをとっておけば駐車場を気にせずに歩いて観光できますし、このエリアの素敵なお家はB&Bで宿泊できるところも結構あるみたいです。我が子は「こんな場所に住んでみたいな〜」って言ってたけど、B&Bだったらそれも体験できちゃいますね。また行く機会があればぜひそうしてみたいです。

タイトルとURLをコピーしました