スポンサーリンク
3.国内旅行の記録

【神戸】カワサキワールド(神戸海洋博物館)に行ってきた。安い料金で楽しめる乗り物好きにはおすすめのスポット。

川崎重工グループの企業ミュージアムである「カワサキワールド」に行ってきました。テクノロジーを「見て」「触れて」楽しく体験がコンセプトの企業ミュージアムです。乗り物好きにはぴったりのスポットです。うちの子は乗り物が大好きなので行ってきました。...
1.ブログ

ダイエット中の停滞期にぶち当たって実感した、停滞期を乗り越えるために必要なこと。

8月末から86.1kgからダイエットを開始して、11月末に71.1kgと15kgのダイエットに成功しました。当初はダイエット期間を3ヶ月限定と決めて、摂取カロリーを1900kcal以下、1日1万歩を目標にダイエットに取り組みました。毎食アプ...
1.ブログ

3ヶ月で15kgの減量に成功して変化した3つのこと。ダイエットの効果は絶大!

8月下旬からダイエットに取り組み、3ヶ月後の11月末に15kgの減量に成功しました。ダイエット開始前は身長171cmで86.1kgあった体重が71.1kgになりました。最近は72kg台で安定しています。ダイエット前半は食事中心でまずは体重を...
スポンサーリンク
4.読書の記録

『お金は寝かせて増やしなさい』はインデックス投資の本質がわかる良書。

『お金は寝かせて増やしなさい』はおすすめです。 ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)」の管理人である水瀬ケンイチさんの著書『お金は寝かせて増やしなさい』を読みました。お金は寝かせて増やしなさいposted w...
4.読書の記録

幼児教育が一番コスパがいい!?『「学力」の経済学』を読んで、教育投資について考えてみた。

『「学力」の経済学』を読みました。 わが家には2歳と0歳の娘がいますが、子供の教育をどうすべきかは重要なテーマです。特に幼児教育には興味があるので、教育経済学者である中室牧子さんの『「学力」の経済学』を読みました。「学力」の経済学poste...
6.アート鑑賞の記録

【鳥取】砂の美術館が想像以上にすごい!砂像で描く世界は圧倒的にリアルで感動する。※第10期アメリカ編

どもです。鳥取に来たら砂の美術館は必須スポットです。 9月に連休をとって鳥取旅行に行ってきました。2016年末に鳥取旅行に訪れていますが、すっかり鳥取にはまってしまいます。今回は2度目の鳥取旅行ですが、砂の美術館は外せないと2度目の訪問をし...
3.国内旅行の記録

【京都府南丹市美山町】山里料理旅館いそべに泊まった感想。美山地鶏のすき焼きが絶品で最高でした。

どもです。京都府の美山町を旅行しました。 京都府南丹市美山町は多くの茅葺き民家が現存する「かやぶきの里」として有名です。1年を通して日本の原風景が楽しめる場所として多くの観光客が美山町を訪れています。特にバイカーが多く、ツーリングスポットと...
1.ブログ

初めての田植えで気付いたおすすめの服装を紹介。意外と重要な足元はどうするのがいいの?

どもです。初めて田植えをしてきました。 ずっとずっとお米作りに興味がありましたが、ついに田植え体験をしてきました。もう楽しみで仕方ありませんでしたね。ただ田植えってどういう格好をしたらいいの?やっぱり長袖?など適した服装がよくわかりませんで...
6.アート鑑賞の記録

2017年3月12日-3月20日開催のArt in 酒蔵に行ってきました。酒蔵をめぐる「西条さかぐラリー」が楽しすぎたので紹介したい。

どもです。 神戸の灘、京都の伏見とともに日本三大銘醸地と言われる東広島市の西条。西条には酒蔵が多数立ち並ぶ酒蔵通りがあり観光名所となっています。2017年3月12日-3月20日までの期間で西条の酒蔵通りを舞台にアートイベントが開催されていま...
8.資格取得の記録

【体験記】チェーンソー資格:伐木等の業務係る特別教育(大径木)資格取得

林業に従事するためには必須の資格である「伐木等の業務に係る特別教育(大径木)」(チェーンソー資格)を受講してきました。こちらの資格は2日間(計16時間)の特別教育を受講することで資格を取得することができます。1日目は学科、2日目は実技(チェ...
スポンサーリンク